voice
voice

終活の準備が整い肩の荷が下りました

夫に先立たれ、子どもたちも独立して、ふと気づけば私一人になった家。何年も手をつけずにいた夫の遺品や昔の書類、不要な家具がたまる一方で、体力的にも気力的にも片付けられず困っていました。
このままでは子どもたちに迷惑をかけると不安になり、“終活”という言葉を意識し始めた頃に知ったのが横浜の終活相談事務所です。
初回面談では、終活の全体像を丁寧に説明していただき、「今やっておくと後が楽になること」「まだ急がなくていいこと」など、優先順位をわかりやすく教えてもらえたのが安心材料になりました。
特にありがたかったのが、家財整理と一緒に遺言書の準備や不動産の名義確認など、複数の専門家と連携して対応していただけたことです。
一人では絶対にできなかったことが少しずつ片付き、心が軽くなりました。職員の方々はとても話しやすく、相談者の立場に寄り添ってくださるので、「何から始めていいか分からない」と悩む方にもおすすめです。
終活は怖いものではなく、自分らしく生きるための準備なのだというアドバイスが励みになり、将来への準備ができたことに安堵しています。
voice2

横浜市でご自身や高齢のご両親の終活にお悩みがある方は当相談室へ

今回ご相談いただいた方は、横浜市港北区にお住まいの70代女性で、亡くなられたご主人の遺品整理や、ご自身の今後に備えた終活をご希望されていました。
はじめは『何から始めれば良いのか分からない』という不安をお持ちでしたが、面談を通して少しずつ心の整理と行動の優先順位を明確にしていきました。
私たちの相談室では、終活は“人生の最終章を整えるための前向きな行動”と捉え、ご相談者様の価値観や家族構成、生活環境に合わせたオーダーメイドのプランをご提案しています。
今回は、リーガルサポートに加え、提携する遺品整理業者と連携し、書類整理から不動産調査、遺言書作成のサポートまで一貫して対応させていただきました。また、家財の中にはご主人との思い出の品が多数あり、単なる整理ではなく“心を込めた片付け”を意識して対応。
ご相談後には『安心してこれからの人生を考えられるようになった』とのお声をいただき、私たちも大変嬉しいです。
終活は、残される方のためであると同時に、自分自身が安心して毎日を送るための準備でもあります。
今後も横浜市を中心に、高齢者やそのご家族の不安や悩みに寄り添いながら、地域密着型の相談所としてサポートを続けてまいります。

PageTop

くらしの健康診断
  • 戸塚・泉・栄区 お試し相談 初回30分無料
  • 0120-711-107 司法書士法人あいおい総合事務所
  • 老後トラブルチェック診断